ヨーロッパを旅してみたら。

2018年6月〜2019年4月、ボランティアをしながらヨーロッパを旅しました。

フィレンツェから日帰りでも!ボローニャへの行き方と観光スポットについて。

フィレンツェ→ボローニャ
Buon giorno!こんにちは。

いろいろありましたがどうにか無事サルデーニャ島に着き、新しいワークアウェイがスタートしました。

前回の滞在先を出て、まず最初に向かったのはボローニャです。

ボローニャは交通の弁がよく、フィレンツェやベネツィア、サンマリノ共和国などにも行きやすい場所にあります。

私は元気があればベネツィア(はさすがに遠いかな…と思いつつ)かサンマリノに行こうと思っていたのですが…。

ぎっくり首でそれどころではなかったので、フィレンツェへ向かう前にボローニャを数時間 散策して終わってしまいました。

ですので今回はフィレンツェからの行き方と観光スポットを簡単にご紹介します。


フィレンツェからボローニャへのアクセス方法

バスで行く


フィレンツェ↔︎ボローニャ間は私がよく利用するflixbusも走っています。

フィレンツェには2つバス停があり、Villa Costanza Tram T1という方はかなり郊外にあります。停留所名的にトラムで行けるのかもしれませんが…。

街の中心部から出ているのはPiazzale Montelungoというほう。ですが深夜と早朝しか発着していません

ボローニャはモンタニョーラ公園の北側(後述する鉄道estホームのすぐそば)にバスターミナルがあり、fulixbusもそこに発着しています。

運賃は6〜14ユーロと電車と比較してそこまで安いわけでもなく…。

私は別にバスが好きだからいつも乗っているのではなく、単に安いからバスを選んでいるのであって…何のメリットも感じられなかったので、鉄道を選びました。


電車で行く

特急列車を使えば片道35分、各駅停車のRegionaleでもPratoというところで1回乗り換えて2時間弱くらいで行くことができます。

Regionaleならば片道9.45ユーロ、予約不要で駅で切符を買って好きな時間に乗れるので、金銭面でバスを検討しているならこちらの方が使い勝手は良いと思います。

Freccia〇〇やIntercityという特急列車を利用する場合は残りの座席数により値段が変わる(満席になる場合もあり)ので、早めの予約がおすすめです。

公式サイト(英語・イタリア語)
https://www.trenitalia.com

またはレイルヨーロッパ(日本語)
ヨーロッパ鉄道の乗車券・周遊パス予約|レイルヨーロッパ【公式】

で予約ができます。

各駅停車を利用する場合は、上にも書いたように駅で簡単に購入できます。

フィレンツェボローニャ間は、私鉄のItaloというのも走っていて、一番安い席が定価で23ユーロ、所要時間はFrecciarossaと同じで35分ほどです。

こちらも早めに買うと安くなるので事前予約がおすすめです。

Italy train tickets, high speed train italy | Italotreno.it

フィレンツェ サンタ・マリア・ノベッラ駅 (Firenze S. M. Novella)

フィレンツェサンタマリアノベッラ駅
フィレンツェのS.M.N.駅(他の駅は行っていないのでわかりませんが)は電車に乗る手前にセキュリティチェックがあります。

フィレンツェ中央駅
スペインのように手荷物検査や身体検査があるわけではなく、チケットを見せるだけです。

私はフィレンツェ→ボローニャの移動はしていないので何とも言えませんが、ボローニャ→フィレンツェの到着ホームは7〜9番線あたりでした。

1〜4番線から発車の場合は、写真の電光掲示板にあるように、セキュリティチェックの入り口が異なります(左手に進む)ので気をつけてください。

ちなみにピサ、ヴィアレッジョ、リヴォルノ方面に向かったときは1番線からの発車でした。

ボローニャ中央駅(Bologna Centrale)

ボローニャ中央駅
フィレンツェから向かった場合、ボローニャ中央駅への到着は、Piazzale estというホームへの到着となります。

電車を降りたら中央駅のメインの駅舎へ行くよりも、左手にある簡易出口のようなところから外に出たほうが市街地まで近い(モンタニョーラ公園の目の前に出ます)です。

逆にボローニャ→フィレンツェへ向かう場合は、この入口はかなりわかりずらいので、出てきたところを覚えておくか、中央駅の正面入口へ向かった方が無難です。

ただ、正面入口からこのestホームまでは普通に歩くと5分くらいかかるので時間には余裕を持って駅に向かってください。駆け込み乗車してくる人も結構いました(汗)。

ボローニャ駅電光掲示板
右側のホーム番号のわきに“EST”とあるのがこのホームからの発車です。

正面入口から入ったら一度ホームに出て、ひたすら右に向かって歩くとestホームが見えてきます。 ボローニャestホーム

OVESTと書かれている電車もありますが、

ボローニャovestホーム
こちらは駅正面向かって左手(estと反対側)、それほど遠くはありません。

パルマから来たときはこちらのovestホームに到着しました。

ちなみにestは東、ovestは西という意味です。ボローニャ駅に限らず大きめの駅の場合はestホームやovestホームがあることがあります。


ボローニャのおすすめ観光スポット

①ボローニャの斜塔

ボローニャの斜塔
イタリアの斜塔といえばピサの斜塔が有名ですが、実はボローニャには2つも斜塔がありました。

イタリア人は斜めに建てるのが好きなんでしょうか(笑)?

この2つの塔はガリゼンダの塔とアシネッリの塔といって、街の中心のマッジョーレ広場から数分のところにあります。

傾き加減はピサの斜塔ほどではなく、ピサの斜塔よりも細長い感じの塔が2つ寄り添っています。

アシネッリの塔には5ユーロで登ることもできますが、エレベーターなどはなく、階段をひたすら登る必要があります。

チケットの予約はこちらの公式サイト(英語)からできます。
Le Due Torri - Torre degli Asinelli


②マッジョーレ広場

マッジョーレ広場
街の中心にある広場です。

広場の周りには王宮や市庁舎、サンペトローニオ聖堂などの見どころが集まっており、ボローニャ観光の際には必ず訪れるであろう広場です。

ボローニャのマーケット
ここから少し細い脇道に入るとマーケット通りもあり、カラフルな野菜や果物、魚なども購入できます。


③ボローニャと言ったらボロネーゼ!

ボロネーゼ
せっかくボローニャに来たのだからと、安くて美味しいと評判のOsteria dell’Orsaというお店でボロネーゼを食べてきました。

オープンが12時15分とのことで、オープンしてすぐの時間に向かったのですが、店内はほぼ満席。

1人だったので別のお一人様の向かいに相席できましたが、何人かで行く場合はオープン前に到着するくらいのほうがいいかもしれません。

ボロネーゼは6.5ユーロ(2019年3月現在)。

飲み物を頼んだので、もう少しかかりましたが、このお店はサービス料もなく、ボロネーゼだけなら本当に6.5ユーロポッキリで食べられます。

ほとんどの観光客はボロネーゼかラザニアだけ食べてすぐ出るので、回転は良さそうでしたが、

ボローニャのオステリア
それでも食べ終えて外に出た時にはたくさんの人が並んでいました。


おわりに

冒頭にも書いたように、実はボローニャは数時間しか観光しておらず、斜塔にも登らずに外から眺めただけでした…(汗)。

ボローニャの通り
しかし細い通りなども(落書きなどはあるものの)ヨーロッパの雰囲気が感じられる街並みで、ぶらぶらと歩いているだけでも楽しめる街でした。

少し遠くなりますが、フィレンツェからの日帰り先としてチンクエテッレもおすすめです。

チンクエテッレについての記事はこちらです。

www.yorotabi.com

www.yorotabi.com